北都高速グループの
倉庫事業
北陸の海陸の拠点である立地条件を活かし、
多種にわたる商品を個々に管理し、ニーズに応じた配送システムの構築も提案します。
北都高速グループ 倉庫 施設




倉庫設備と業務内容の紹介
金沢物流センター 概要
北陸の海陸の拠点である立地条件を活かし、多種にわたる商品を個々に管理し、
ニーズに応じた配送システムの構築を提案いたします。

金沢物流センター
【物流センター概要】
3階建 常温倉庫
危険物倉庫 (第四類 屋内貯蔵所)
低温倉庫(米・その他穀物類専用)
取扱商品
建築部材 タイヤ 樹脂製品 機械製品
食糧米 繊維 液体危険物 その他多種にわたる
トータル物流体制


一般貨物保管業務

危険物保管輸送業務

海上コンテナ荷役業務

北陸の海陸の拠点である立地を活かし、
物流のオールラウンドサービスを提供します。
北都高速は港まで車で1分、コンテナ便を利用しやすい環境です。バンニング・デバンニング業務もお任せ下さい。
金沢物流センター低温倉庫 概要



施設概要 | 構造部仕様 | |||
設置場所 | 石川県金沢市湊4丁目43番地 | 外壁材料 | 床 | コンクリート |
部屋名 | 金沢物流センター 低温倉庫 | 天井 | 硬質ウレタンフォーム カラー鋼板 厚み=44mm | |
寸法 | W28100×D29200×H4470 (㎜) | 壁 | 硬質ウレタンフォーム カラー鋼板 厚み=44mm | |
面積 | 820.5平方メートル | 建具構造 | 正面扉 | 両開き断熱自動扉 W2200×H3300 |
完成日 | 2011/6/6 | 裏扉 | 片開き断熱扉(非常口) | |
庫内温度 | 夏期 10℃~13℃ 設定可 |
低温設備 | ||
用途 | 米 保管 | 冷凍機 | 機器 | スクロールインバーター冷凍機 OGU-GS1500MVF |
個数 | 3基 | |||
冷却器 | 機器 | クーリングコイル CC-D14020 | ||
個数 | 9基 | |||
能力 | TD 10℃ 16380×9 =147420 | |||
コントローラー | 6基 SECT-C2300 |
危険物倉庫 概要



設置場所 | 石川県金沢市湊4丁目43番地 | 区分 | 屋内貯蔵所 |
倉庫名 | 金沢物流センター 危険物倉庫 | 保管品名 | 第四類石油類 |
寸法 | W 29.3m × D 9.9m × H 6.0m | 指定数量 | 148倍 |
面積 | 290.0 ㎡ | 構造 | 3室構造 一般危険物倉庫・・・ 2室 恒温危険物倉庫・・・ 1室 (冷暖対応) |
完成日 | 1988年 8月 | ||
資格保有者 | 乙種第4類 2名 |
㈱北都高速運輸倉庫黒部 物流倉庫 概要

北都黒部 本社事務所/物流倉庫
(H25.7月 新設)

物流業務のアウトソージング事業を展開
庫内に電動ラック設備を備え、
トータル輸送に迅速対応します。

所在地:富山県入善町
保管倉庫面積:3,000㎡

(株)北都高速運輸倉庫黒部 吉田倉庫
倉庫面積:1,736㎡
所在地:富山県黒部市吉田1603
3つの特長
1、地域と共に発展
地場産業を担う優良企業を主軸に、保管・運送を併用した物流体制を構築しています。2、アウトソーシングへの対応
物流業務のアウトソージングに対応し、顧客の物流業務負担とコスト負担の軽減に寄与しています。3、トータル物流体制
単品輸送に留まらず、入荷業務→製品保管→在庫管理→出荷業務→運輸業務を一括しておこなう、トータル輸送体制を構築しています。倉庫機能・輸送機能を活かし、顧客の物流需要に対応した 理想的な物流体制です。